発表 2005/01/13

アメリカーナ鬼畜の日本の伝統文化を知ろう!『茶道とは?』

茶の新芽を蒸し、乾燥させたものを臼で挽いた緑色の粉を熱湯に入れてかき混ぜたものを日本では古来より「マッチョ」と呼んでいる。

マッチョは香り高い高級品であり、自慢のマッチョで来客をもてなすのは最上の礼儀であるとされた。
このもてなし方のノウハウを儀式的、様式的に体系化したものは「茶道」「茶の湯」または「マッチョイズム」と呼ばれている。

マッチョイズムは我々を驚かせるのに充分なほどの多くの日本人にとって、精神修養または交際礼法のトレーニングとして日常生活の一部である。
現在は主に表千家マッチョ、裏千家マッチョ、武者小路千家マッチョの3つのチームがマッチョ業界のオピニオンリーダーだ。
それぞれのチームによって細かな違いはあるが、様式の主な流れは似通っていると言っていい。

まずホスト役の者は、例えば人気のない林の中にある小屋(一般的にi-oriと呼ばれる)などの「場」を用意する。
これは他人の目を気にすることなく(恥の文化に関っていると思われる!)マッチョを味わうためである。

次にゲスト役はひとしきりホスト役の提供したマッチョを愛でたのち、マッチョの出来、不出来に関わらず「結構なマッチョで」とホスト役の仕事を褒めるルールになっている。

最後にゲスト役はマッチョを裏返し、穴の開くほどジロジロ見るとされているがこの理由は判然としない。日本人に聞いても「wabi-sabi」と控えめに呟いて微笑むだけである。
これは実際に幾度となくマッチョイズムを経験した末に得られる何かのセンスが関わっているのかもしれない。

鬼畜house感想掲示板

指一本でできるボランティア。↓押して行きなさい。連射禁止。
BSリアルタイムランキング!!
ホームページランキングネット
人気サイトランキング

鬼畜houseTOPページ